キンキーブーツに通って二都物語観てだいぶ良く過ごしているし、でもそれってただ調子がいいだけじゃないよな、の話。観劇の感想を「書く前に書く」近況です。
ご存じ生育環境が悪い私ですが、最近トラウマ治療の知識がある医者に繋がったところ(※標準医療です)、自分の思ってるよりも重症というかよくなさ過ぎていて、大変だな~…と思いました。今後は費用とかけられる時間etc配分を考えながら治療をやりたいものだけど、もう支払いたくねえなあ~とひっくり返っています。カウンセリングは自費だからなぁ~~~~~~~~~うわあ~~~~~~~でもいずれ取り組む必要があるよ~~~~~
最近は生成AIの進化が目覚ましく、頭の中の整理やコーチングみたいなことまでできるようになったけど、それが有資格者のカウンセリングより優れているかというと別にそんなことはない。あくまでも自分が動かないと何も変わらないため、ChatGPT使おうがカウンセリング受けようが動けないと一緒なのよね…すごいつらいことを言うけれど。じゃあ動けるかどうかって別に生成AIを使えるかとは関係なくて、スモールステップでも始められるか、始めたことを自分で褒められるか、継続できるか、継続できた自分を褒められるか…みたいな積み重ねなので。現実の自分の行動が伴わないとなんともならないし、現実の自分が動くためのツールとしてAI使うのは選択肢が増えるから良いと思う。
で、最近Googleの生成AIであるところのGeminiと相談しながらGASでツール開発したり、あるいはGoogleのアプリをうまいこと使って自分が暮らしやすくなるための工夫をしているのですが、オンラインで30分くらいのGemini触ってみる会が出来たらいいなと思っています。生成AIに興味があるけどなんか怖いとか、暮らしやすさの工夫をスマホで触れるものでやりたい人向けにできたらいいな。まずDiscordの自鯖でやるとよさそう。
自分自身のままならない脳とうまくやるために、何か失敗した時自分を責めるのではなく仕組みを改善するためにやってきたことは、誰かの役に立つかもしれないな、を最近思っていて。生成AIで業務改善は別にいいんだけどみんなずっと業務やってるわけじゃなくて生活があるし、生活のために既存のツールを使ったり、足りないときは自作出来たらいいし。自分に優しく暮らしたいんだな。今までは何か失敗するたびに自分を責めることが自動化していたけど、それはキャッシュで動いているようなもので、改善できる、失敗が無くなる、の体験を積んでいけるといい。もっとも、ここまでしないと暮らしていけないって何事!?の気持ちはずっとある…
ライフステージとか分かりやすい話が出来ない代わりの出来る話がたくさんある。出来る話をしていこう。自分に書けるものを書いていこう。まだトラウマ治療を本格的に開始したわけではないけれど、自分のせいじゃないとか自分を責める以外の視点が持てると暮らしへの眼差し、自分への眼差しも少し優しくなるし、謎に観劇が捗って何観ても面白いからずっとシアターゴアーだし、習い事も解像度上がるし仕事もそう…謎にバウンダリー引けるようになると見え方感じ方違って楽しいな。
お金かかっても病院には行ったほうがいいし治療につながったほうがいい。メンタルヘルスでも身体のことでも治療の要否は医師が決めることであって自己判断で放置していいことはそんなになさそう。
もうすぐ誕生日なのでなんだか楽しみだし、6/1にキンキーブーツ観てた時ブチ上がりすぎて今日正月じゃんワロタwwwwwwみたいな騒ぎ方をしており、1/1の正月は上手くやれなくて落ち込むのになあ…?と相変わらず自分の頭の回路が謎だけどでも幸せならOKです。
コメント