今日と明日以外のこと

お手紙

年の瀬、師走、大晦日を今年もなんとか迎えることが出来ました。

年収が下がり(※これについては自分の努力だけではどうにもできない理由がある)医療費がかさみ、そうなると取捨選択のジャッジが厳しくなるわけですが、できない、を数えるのは慣れたはずが落ち込むね。

好まれる話は、年収が上がった、仕事が上手くいった、そのほかキラキラしたところなのかな、わからないけど、自分の暮らしを片付けたり磨いたりしていくより他ない。私だって年収は上げたいし、上手くいきたいし、医療費が10万円に満たないほうがよいと思っているよ。(10万円は医療費控除の金額)

SNSは切り取られた一部だけ見られてしまうから、この文章だけで大丈夫かこいつと思われたり、逆に「そうはいっても遊んでるじゃん」と思われたりとかあるだろうね。
書かれてないことまで読み取ってあれこれ考えるのは良くないけど、書いてないところにその人なりの事情があったりとかするし、気持ちにゆとりを持ちたいなと思うことです。ゆとりがないときにSNSみてはいけない、は今年から自分に課したルール。
今年は謎バズりしたしTwitter(現X)こわいからもういたくないよ…となることが多々あり、インスタとBlueskyにいる頻度が上がりました。

できることもある、できないこともある、悔しいこともある、嬉しいこともある、感情の起伏は少ないほうがいいがまだコントロールは下手、全部自分だよぉ、お疲れ様です。
絶対にどうにかしてやるからな、のほの暗い気持ちと、そうはいってもどうにもならないとこありますからね、の気持ちどっちも持ち合わせつつ、多分これは生活のルーティンの中に、どうにかするための先のことを考える時間を設けたほうがよい。そう、生きてくって今日と明日だけの話じゃなくて一週間とか三か月とか四年とかもっと長期のことも含むらしいんですよ。目先の暮らしにいっぱいいっぱいで、先の自分生きてんのかね?わかんないしどうでもいいや…で先のこと考えるの苦手だったけど、どうにかしたいなら考えたほうがいい。

急に具体的な話になるんだけど、夜のルーティンにカードの明細確認・家計簿・ストレッチは入れてて、で予算立てを年ごと・Qごと・月ごとにやるとか、時間の可処分所得の割り振りを考える時間を入れたほうが、多分、よい。
先のこと考えるの苦手、は怠惰に見られても仕方ないかもだけど、仕事終わって帰って仕事するか変える前に病院よるかばかりで自分の時間が作れない中先のこと考えるって私には結構しんどかったから…もう少しでも良く暮らしたくて、そのために未来のことを考えて行動したいから、そのための習慣をつくりたいから…今日と明日以外もあるってわかりたい、色々できなくても苦手でも。

なんとか年を越せそうだから、2025年とか2026年の正月もあるといいと思うので、やっていきます。よろしくね。

お手紙
スポンサーリンク
シェアする
paopipiponをフォローする

コメント