お手紙

スポンサーリンク
お手紙

三月もうすぐ折り返し、と近況つれづれ

焦燥感が抜けてくると、たぶんこれがいわゆる穏やかさとか平穏だろうな、と感じることがあり、でもあんまり面白くない、とも思う...
お手紙

私は私にやさしくしたい

年度末のあれこれにやられてダウンして休んだ日。賃労働と所得と生活が密接だから、自分の職位が上がらない≒給与が上がらないと...
お手紙

献血の準備あれこれ

災害が起こるたびに心が痛み何かできることがないかと考えるのですが、今日は自分が続けていることで災害時に関心が向けられやす...
お手紙

生活改善の記録 2024.1.13

筋トレしたとか自己研鑽の習慣が出来たとかの話じゃないです。献血のための生活改善の話です。丈夫じゃない人の話です。献血の血...
お手紙

養生した日 2024.1.7

ちょっとだけ予定あったけどちょっとだけ体調が思わしくないから家にいた日。これ書いてる間にお気に入りのマグカップのヒビが悪...
お手紙

一月一日の日記、あるいはずっと続くうまくやりたい話

あけましておめでとうございます。どうにも気落ちしているのでスパイスコーラを煮込みながらこの時間です。正月とか長期休暇、休...
お手紙

今日と明日以外のこと

年の瀬、師走、大晦日を今年もなんとか迎えることが出来ました。年収が下がり(※これについては自分の努力だけではどうにもでき...
お手紙

暮らす 12/23の日記

年の瀬を目の前に、まだなんとか年が越せそうな気持ちの日。相変わらず気持ちに波がある。都会だと一人でも年は越しやすいのか、...
お手紙

這ってゆく 12/12の日記

相変わらずそこまで具合が良くないため、Twitterを控えている。念のため言っておくと、一人一人が異なる意見を持ちそれを...
お手紙

5年前と回復 12月9日の日記

5年前と今を比べると本人比だいぶ丈夫になったけど、丈夫になった秘訣もなにもなく、環境変えただけかも。よって汎用性の高い話...
スポンサーリンク